地域と共に歩む!

News

【千葉市幕張勤労市民プラザ】「幕張わくわくのまち」を 開催!!

イベント

10月13日(月・祝)、「千葉市幕張勤労市民プラザ」では「幕張わくわくのまち」を開催しました。台風の影響で途中雨が降る時間もありましたが、多くの親子連れが来館されました!

🎪今年で3回目の「幕張わくわくのまち」

子どもたちが、いろいろなお仕事をして、わくわくのまちの通貨「FUN」を稼ぎ、お買い物やアトラクションを楽しむこのイベントも今年で3回目。
2階の「おしごとたいけんエリア」は子どもしか入れない特別なエリア。ここでは、警察官、消防士、バスケゲームの運営、プログラマー、新聞記者、カフェの店員、駄菓子屋さんなどのたくさんのお仕事が体験できます。
地域の方やボランティアの方に見守られ、子供たちが真剣におしごとに取り組む姿が印象的でした。

🎪ハローワークでお仕事を紹介する子どもと紹介してもらう子ども

子どもたちは、まず1階の市役所で住民登録をして、2階のハローワークへ。
どんなお仕事があるか、お給料がいくらかなどを確認して、お仕事を紹介してもらいお仕事に向かいます。

🍬ポップコーン屋さん

子どもたちがお店の人となり、ポップコーンを作り、販売をします。地域の方や学生ボランティアの方はあくまでもサポート。主役は子供たちです。
どうやったら売れるかな?と考え、POPを作成してお店に貼っています。

🎪消防士さんのおしごと体験

普段は間近で見られない消防士さんのお仕事服。子どもが実際に着てみたら「重い!」。
消防士さんに勧められて、お父さんも着用。

🎪カフェ&駄菓子屋さん

最後は、大人もお仕事に加わり、子どもと一緒にお店屋さんを手伝うほどの大盛況。
子どもたちは、自分がお仕事で稼いだ「FUN」を使ってバスケットボールや忍者のアトラクションゲームをしたり、駄菓子屋さんのお菓子を購入したりしていました。

🎪1階体育館 チアダンススクール発表会

チアダンススクールの子どもたちが、元気あふれるダンスでイベントを盛り上げてくれました!保護者の方々の撮影にも熱が入ります。

🎪サークル体験イベント

1階イベントエリアでは、講座でどんなことをしているのか気軽に体験できるイベントを開催。

幕張勤労市民プラザでは、文化芸能、語学、スポーツの講座や、子どもたちに大人気のチアダンスやバスケットボールなど、様々なレッスンを開講しています。是非お気軽に足を運んでみてください!

今回のイベントは、地域の皆様、ボランティアの方々、また千葉西警察署、千葉市美浜消防署のご協力によって実現することができました。
ご来場の皆様、ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました!

幕張勤労市民プラザホームページ

カテゴリー

年別アーカイブ

最新記事